続いて選手宣誓、利用者代表、地域の高齢者代表が太鼓に負けないくらい力強く宣誓しました。
準備体操、全員参加のパン食い競争です。
何とか、パンを手に入れてちょっと一息、休憩です。
紅白代表による競技①巻いて巻いて②コーディネートはこうでねえとと続きました。
①巻いて巻いては、段ボールの上にのせたお手玉を落とさないように2人で力を合わせて引き寄せます。
②コーディネートはこうでねえとは、くじで引いた衣装を身に着けてゴールを目指します。
用意された衣装はこちら
何が当たるかなあ
なんとも、ちぐはぐ、だけど勝敗がかかっていますから、急いでいます。
最後の競技は職員代表「人生は裏返し」
制限時間内に紅白の段ボールを自分の色に裏返していきます。
人生は思い通りにはいきませんでした!
結果発表、記念撮影を進み、無事に運動会を終えることができました。
しっかり運動した後はおいしい昼食が待っていました。
地域の高齢者の皆さんも一緒に食卓を囲みました。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
